先日は2023年度事業所評価のアンケートにご協力いただきありがとうございました。
また、様々なご意見もいただき、職員一同より気を引き締めて業務に励んで参ります。
もし、まだお目通しされていない方は、こちらからご確認頂けたら幸いです。
その中で設問16:「非常災害の発生に備え、定期的に避難、救出、その他必要な訓練が行われているか 」についてのご意見を頂戴しましたので、こちらにてお返事いたします。
児童発達支援では、毎月1日に防災訓練を予定しております。(休業日やイベント等の都合でずれる場合もあります)
| 2024年度 防災訓練予定表 | |
| 4月 | 地震 |
| 5月 | 火災 |
| 6月 | 戸外※ |
| 7月 | 熱中症 |
| 8月 | 火災 |
| 9月 | 防災の日 |
| 10月 | 地震 |
| 11月 | 火災 |
| 12月 | 戸外※ |
| 1月 | なし |
| 2月 | 地震 |
| 3月 | 火災 |
※戸外:戸外活動中の災害や、不審者対応を想定して訓練します
また、きゃんばすの建物自体は非常時に備え消防点検を定期的に行っております。そちらの詳細は過去のお知らせをご覧ください。
ご不明な点等ございましたら、ご連絡ください。